位牌について | スタッフブログ | 横浜市南区、横浜市中区の葬儀・家族葬のフタバ

株式会社フタバ
緊急の場合
資料請求・お問合せ
相談無料 365日24時間受付中
携帯からでもご利用可能 0120-7676-92 ナムナムのクニ
スタッフブログ
TOP > スタッフブログ > 位牌について

位牌について

2024.11.15

こんばんはSS250です。

 

位牌は、亡くなった人そのものです。

位牌の原型は、むかし中国において

亡くなった人の氏名や官位を木片に

書いて神霊に供えるという儒教の

教えにあると言われています。

 

現代では、葬儀の時に戒名を書いた

白木の位牌が用意され四十九日の

中陰の時期のみ用いられます。

 

白木位牌は、葬儀から四十九日の

忌明けまで祭壇におまつりして

その間に漆塗りや唐木の本位牌と

呼ばれる位牌を用意します。

 

四十九日法要の後、白木位牌は

お寺に納め、仏壇には、本位牌を

安置します。

お祀りする位牌が多くなって

置き場所に困る様な場合には

回出位牌か過去帳に移して

整理したほうがよいでしょう。

 

では、今日はこのへんで。

一覧へ戻る