お得な割引あり、仮会員登録 無料でお届け資料請求

ブログ

慈(じ)の心

2021年06月17日

こんばんはss250です。

 

法華経の序品に

「慈を以て身を修め、善く仏慧に入り、

大智に通達し、彼岸に至る」と

説かれています。 難しいですね〜

 

到彼岸とは

六波羅密を修めると言う事だそうです。

 

我れが我れがではなく、まずは

譲る余裕を持つ事が大事なんです!

 

「奪い合えば足らなくなり、譲り合えば

余ってくる」と言う言葉があります。

 

「コロナ慣れ」なんて言われますが

そこは辛いけれど「辛抱」が大事!

 

我慢ではなく辛抱です!

「我慢」は心の底に不満があり

限界がありますので「辛抱」しましょう。

 

そして、不安や不満に煽られることなく

日常生活を送る事が大事なんです!

 

実にこれは

布施・持戒・忍辱・精進・禅定・知恵の

六波羅密の実践!

そしてこの心持ちが

「慈しみの心」なんですよ〜

 

では、今日はこのへんで。

 

 

慈(じ)の心 | 横浜市南区・中区の葬儀・家族葬なら株式会社フタバ