お歳暮にはどんな由来がある? | スタッフブログ | 横浜市南区、横浜市中区の葬儀・家族葬のフタバ

株式会社フタバ
緊急の場合
資料請求・お問合せ
相談無料 365日24時間受付中
携帯からでもご利用可能 0120-7676-92 ナムナムのクニ
スタッフブログ
TOP > スタッフブログ > お歳暮にはどんな由来がある?

お歳暮にはどんな由来がある?

2021.12.02

こんばんはSS250です。

 

「歳暮」は年の暮れを表す言葉で

日本には、元々お正月に

先祖の霊をお迎えする為

年末に本家や親元へお供え物を

贈る習慣がありました。

 

それが、江戸時代の頃から

武士や商人に広がり

今年一年お世話になった方に

感謝の気持ちを伝える

「歳暮回り」と言う行事に

つながったそうです。

 

その際に持参した手土産が

「お歳暮」と呼ばれるように

なったそうですよ!

 

12月になり、朝晩と昼の

寒暖差がいっそう大きくなり

体調を崩さないように

気をつけてくださいね!

 

では、今日はこのへんで。

 

 

一覧へ戻る