お得な割引あり、仮会員登録 無料でお届け資料請求

ブログ

心惹かれる美しい冬のことば

2021年01月06日

ネットをみていたら冬の言葉が載って

いました。日本には季節ごとに美しい

言葉がいくつもあると思いますが

今回は冬の言葉をご紹介します

皆さんはいくつご存知でしょうか?

 

凍晴(いてばれ)

凍てつくように寒い快晴の日のことを

いいます

 

寒茜(かんあかね)

寒い時期の鮮やかな夕焼けのことを

いいます

 

寒月(かんげつ)

冬の夜の冷たくさえわたった光の月

 

冬木立(ふゆこだち)

冬の落葉した木々

 

気嵐(けあらし)

冬の寒い日、海などから水蒸気がもう

もうと立ち込める「気嵐」という現象

 

寒くてつい家に篭りがちですが

情緒ある言葉が表す景色が家の

周りでも見られるかもしれません

探して見てはいかがですか?

心惹かれる美しい冬のことば | 横浜市南区・中区の葬儀・家族葬なら株式会社フタバ