お得な割引あり、仮会員登録 無料でお届け資料請求

ブログ

金木犀(キンモクセイ)

2021年09月13日

秋になるといい香りがする

オレンジ色の小さな花をつける木

よく道端で見かけます

金木犀(キンモクセイ)

外に出ると香りをすでに感じます

早くも秋の香りが漂ってきています

夏の厳しい暑さも一段落し9月に

入ってからは関東で朝晩だけでなく

昼間も涼しさを感じる日が続きました

東京の平年値と2021年の気温を比べる

と5℃以上も低い日があり金木犀など

植物も気温を感じ取り今年は例年より

も早いタイミングで咲き始めているよ

うです

金木犀の開花時期は気温の影響を受け

気温が高いほど開花時期は遅くなると

言われています

咲いているあいだじゅう強い香りを

放ち かなり遠くからでも匂ってきます

匂いの元はどこかな?と探してみる

のも楽しみの一つです

しかし咲いたあとで雨風があると

あっけなく散ってしまいます

金木犀(キンモクセイ) | 横浜市南区・中区の葬儀・家族葬なら株式会社フタバ