日本の美しい四季
2022.03.10
こんばんはSS250です。
「二十四節気」って知ってますか?
二十四節気は、古くから伝わる
一年間の季節変化を24の節目で
とらえた暮らしの知恵なんです!
昔は「春夏秋冬」の四季を
上手に取り入れる暮らしを
して…
詳しくはコチラ
数字で見る仏教!
2022.03.03
こんばんはSS250です。
万の字の由来は「卍」
「万」の字の成り立ちは
インドの梵語「卍」が由来!
サバスティカ(吉祥の意味)と
呼ばれました。
そして
卍はインドから中国、日本へ伝わります。
中国では「卍」を万字と呼び
西…
詳しくはコチラ
「聖徳太子」
2022.02.24
こんばんはSS250です。
今更ですが
聖徳太子ってどんな人?
「聖徳太子」と言う名前は
死後に徳をたたえてつけられた名前
なんです!
知ってましたかぁ?
生前は、厩戸皇子(うまやとのおうじ)など
色々な?名前があったようです…
詳しくはコチラ
「雅楽」
2022.02.17
こんばんはSS250です。
皆様の「雅楽」に対応する印象は?
どんなものがありますかぁ〜?
大体は、雅楽と言うと
神社でお正月などに流れている
音楽というイメージ?でしょうか?
お寺の音楽と言う印象はあまり無い
…
詳しくはコチラ
白菜を食べ尽くす!
2022.02.10
こんばんはSS250です。
今、美味しい白菜を丸ごと食べる!
白菜を外側と内側のクリーム色の
ところと中心部それと茎の部分の
四つの場所を食べ比べる。
初めに中心部!
ここは生で食べると美味しいそう…
詳しくはコチラ
節分
2022.02.03
こんばんはSS250です。
今日は節分ですね!
季節としては、日に日に段々と
暖かくなる?
皆さん
豆まきしましたか〜?
恵方巻き食べましたか〜?
豆まき、暫くしてませんねー
10年以上して無いかな…
詳しくはコチラ
「我慢偏執」?
2022.01.27
こんばんはSS250です。
私たちの暮らしの中で
どこからか「我・慢・偏・執」の
悪い心が顔を覗かせます。
「我」とは我欲。
むさぼりの心であり、自己中心的で
あれこれ欲しがり、人の言葉を聞かない!
…
詳しくはコチラ
大寒
2022.01.20
こんばんはSS250です。
冬の最後の節気
「大寒」
名前の通り1年で最も寒い時季!
でも、春の気配も?…感じられる?
そうですが・・・?
今につながる昔の風習として
「初天神」があります。
初天神…
詳しくはコチラ
「お経」のはなし
2022.01.13
こんばんはSS250です。
法事などでおつとめをするのは?
お坊さん?
おつとめって何?
「おつとめ」と聞くと
「仕事」って思いませんか?
仏教では、読経を意味します!
「おつとめ」は仏教徒としての
宗教生活の中…
詳しくはコチラ
一富士二鷹三茄子!
2022.01.06
こんばんはSS250です。
新年を迎え、最初に見る夢「初夢!」
皆さんはどんな夢でしたか〜?
初夢で見ると縁起が良いと言われる
「一富士二鷹三茄子」は皆さん
ご存知ですよね!
一説によりますと?
天下を取った徳川…
詳しくはコチラ